イベント 外国人のための「第1回メンタルヘルスワークショップ」を開催します!/ We will hold a “Mental Health Workshop for Foreign Residents (Part 1)” 【日本在住の外国人の皆さんのメンタルヘルスのために、ワークショップを行います!】(English Below) 7月31日(木)2:00pm~4:30pmに「第1回外国人のためのメンタルヘルスワークショップ」を開催します。日本での生活で心の... 2025.07.07 イベント新着
イベント 2025年度 企業向け「やさしい日本語研修会」を7月23日(水)に開催します。 外国人材を採用されている企業、採用を検討されている企業の人事担当の方等を対象に、外国人材とのコミュニケーションに有効なやさしい日本語の研修会を開催します。ご興味のある方は、7月15日(火)までにお申し込みください。 事業タイトル2025年度... 2025.06.20 イベント新着
イベント 「外国人のための相談サービス」を2025年7月24日(木)に泉佐野市で行います。“Free Information & Advice for Foreign Residents” will be offered on Thursday, July 24 in Izumisano. 弁護士による法律相談、在留資格のこと、借りたお金について、子育てのこと、健康のこと、困っていることなど、色々な不安を抱えている外国人の方の相談会です。食料配布もあります。(なくなり次第、終了) 日時2025年7月24日(木) 1:00pm~... 2025.06.17 イベント新着
イベント 7月無料相談会 / Free Consultations in July 7月にOFIXで実施する外国人のための専門家による無料相談会のお知らせ(労働・入管・行政書士・弁護士)通訳あり労働、在留資格(ビザ)、法律問題などについて相談することができます。あなたの国のことばで話すことができます。おかねはかかりません。... 2025.06.16 イベント新着
イベント 外国人のための一日インフォメーションサービスを7月12日(土)に大阪国際交流センターで開催します/ One-day Information Service for Foreign Residents will be held at International House Osaka on Saturday, July 12, 2025 外国人のための一日インフォメーションサービスを7月12日(土)に大阪国際交流センターで開催します。(無料・秘密厳守・予約不要) 日 時 2025年7月12日(土)午後1:00~午後5:00 (受付 午後4:20まで)方 法 対面 内 ... 2025.06.11 イベント新着
イベント 6月無料相談会 / Free Consultations in June 6月にOFIXで実施する外国人のための専門家による無料相談会のお知らせ(労働・入管・弁護士・臨床心理士)通訳あり労働、在留資格(ビザ)法律問題、心の問題、などについて相談することができます。あなたの国のことばで話すことができます。おかねはか... 2025.05.21 イベント新着
イベント 2025年度 登録相談員を募集します! (English Below) (募集)大阪府外国人情報コーナー登録相談員(中国語、ポルトガル語、スペイン語、インドネシア語) 募集人数4名(各言語につき1名)業務概要自宅など、電話が受けられる場所で待機し、OFIX内の大阪府外国人情報コー... 2025.05.15 イベント新着
イベント 5月無料相談会 / Free Consultations in May 5月にOFIXで実施する外国人のための専門家による無料相談会のお知らせ(労働・入管・弁護士・行政書士)通訳あり労働、法律問題、在留資格(ビザ)などについて相談することができます。あなたの国のことばで話すことができます。おかねはかかりません。... 2025.04.11 イベント新着
イベント LINE電話での相談受付を始めました!/ We now Accept Calls on LINE! 大阪府外国人情報コーナー(OIS)では、LINE電話での相談を始めました。LINE電話を使えば通話料金がかかりません。(チャットは受け付けていません。)ぜひご活用下さい! Osaka Information Service for Fore... 2025.03.25 イベント新着
イベント 4月無料相談会 / Free Consultations in April 4月にOFIXで実施する外国人のための専門家による無料相談会のお知らせ(労働・入管・弁護士・行政書士)通訳あり労働、法律問題、在留資格(ビザ)などについて相談することができます。あなたの国のことばで話すことができます。おかねはかかりません。... 2025.03.19 イベント新着