イベント

イベント

「2024年度コミュニティー通訳ボランティア研修」の受講者を募集します。

大阪府内に在住されている外国人の方々が、言葉の障壁を越えて安心して暮らせるよう、外国人府民の方々の暮らしや外国人相談と密接に関わり活動するコミュニティー通訳ボランティアの育成を目的として研修を行います。1.日時 2024年7月22日(月)1...
イベント

やさしい日本語研修会を7月5日(金)に開催します

外国人との意思疎通を図る手段として有効な「やさしい日本語」の研修会の参加者を募集します。 日 時  令和6年7月5日(金) 13:30~16:30 場 所  労働センター(エル・おおさか) 南館10階 南1023会議室      大阪メトロ...
イベント

「外国人のための相談サービス」を2024年7月29日(月)に泉佐野市で行います。“Free Information & Advice for Foreign Residents” will be offered on Monday, July 29 in Izumisano.

弁護士による法律相談、借りたお金について、在留資格のこと、健康のこと、困っていることなど、色々な不安を抱えている外国人のための相談会です。食料配布もあります。(なくなり次第、終了) 日時2024年7月29日(月) 13:00~16:00場所...
イベント

【参加者募集】守口市・OFIXの共催事業「外国人のための防災教室」

3月9日(土)に「外国人のための防災教室」が守口市役所であります。災害がくる前に、どんな準備が 必要なのか一緒に考えましょう! 日時2024年3月9日(土)PM2:00~PM3:30会場守口市役所1階会議室 104号室・105号室対象外国出...
イベント

2月18日(日)枚方市・OFIX共催 外国人のための1日相談会を開催します

無料・秘密厳守 枚方市・OFIX共催 外国人のための1日相談会 「くわしい人に無料で相談できます!」在留資格、仕事、保険、年金など生活の中で知りたいことや困っていることについて、専門家(行政書士・社会保険労務士)に無料で相談できます。秘密は...
イベント

【特別協力】インターナショナル 寄席 RAKUGO ~笑いは国境を越える~/[ Special Cooperation ] –A Laugh Goes Beyond Borders and Languages– RAKUGO by KATSURA Koharudanji with multilingual subtitles

【特別協力】インターナショナル 寄席 RAKUGO ~笑いは国境を越える~ 世界20か国以上で落語の公演を成功させてきた桂小春団治さんが3月2日、大阪市北区の天満天神繁昌亭で、英語、中国語、フランス語、韓国語の字幕付き公演「インターナショナ...
イベント

「2023年度コミュニティー通訳ボランティア研修」の受講者を募集します

日時2024年2月26日(月)13:30~16:45場所大阪市中央区本町橋2–5 マイドームおおさか8階 第3会議室定員30名程度(国籍不問)※希望者多数の場合、全プログラムに出席できる方を優先し、抽選します。※参加の可否の結果は、2024...
イベント

【協力イベントの案内】お箏と三味線による地歌・箏曲の演奏「第48回地歌と語り」

一般社団法人 月清古曲保存会が主催の「地歌と語り」が開催されます。外国人、外国人とご一緒に来られる方は入場無料です。 開催日2024年3月31日(日)時間午後1時30分開演(1時開場)場所国立文楽劇場大ホール(〒542-0073 大阪府大阪...
イベント

「2023年度災害時通訳・翻訳ボランティア研修」の受講者を募集します

「2023年度災害時通訳・翻訳ボランティア研修」の受講者を募集します 研修名2023年度 災害時通訳・翻訳ボランティア研修概要大阪府内に在住されている外国人の方々が、安心して暮らせるように、多言語支援の一環として、外国語通訳ボランティアの人...
イベント

【協力イベント案内】移住ミュージアム2023年度後期企画展

国際化に向けた、近畿2府5県の多彩な取り組みを紹介する企画展が海外移住と文化の交流センターにおいて開催されます。入場無料です。 テーマ真の国際化に向けて 近畿2府5県の多彩な取り組み期間1月27日(土)~3月31日(日)場所海外移住と文化の...