事業タイトル | 人権セミナー 「多文化時代の窓口対応 2025 ~言葉の壁を越えていこう!~」 |
開催日時 | 2025年2月18日(火)午後2時~午後3時30分 |
開催場所 | 箕面市立市民会館2階 大会議室2 |
参加人数 | 39名 |
プログラム内容 | 講師である箕面市国際交流協会 河合氏より、「在住外国人市民の状況と窓口 対応の心得」と題して、外国人市民への窓口対応のポイントや、活用できる 翻訳ツールを説明いただいた。 グループごとに実際に三者通話・VoiceTra・Google翻訳等のツールを使用して、 外国人市民役のかたと窓口でのやりとりを想定したワークショップを行った。 最後にまとめとして、グループでのふりかえり、外国人市民役のかたからの フィードバックを全体で共有した。 |
参加者感想 | 参加者からは、「様々なツールを使用してワークショップを行ったことで、 今後の対応に活かせそうである」との声が複数あがり、参加者の意識や対応力の 向上につながった。 |

