社会福祉協議会と連携した在住外国人支援事業 第4回研修「民生委員・児童委員のためのやさしい日本語研修会」を実施しました! 

事業タイトル社会福祉協議会と連携した在住外国人支援事業
第4回研修「民生委員・児童委員のためのやさしい日本語研修会」
開催日時2025年1月29日(水)14:00~16:30
開催場所マイドームおおさか 8階 第3会議室
参加人数26名
研修内容講師:特定非営利活動法人 国際活動市民中心(CINGA)
   コーディネーター 新居 みどり 氏   
     やさしい日本語の基礎講座Ⅰ[座学]
     やさしい日本語の基礎講座Ⅱ[実習]
     まとめ・振り返り
参加者感想・背景的な話から実践的なグループワークまで、ためになり楽しかった。
・やさしい日本語は、外国人だけでなくユニバーサルという言葉が印象的だった。
・あえて難しい表現で話している自分を発見した。
・避難所開設に活かしていきたい。
・外国人相談に日本語が一番使われていることが驚きだった。
スクロールできます
この事業は、一般財団法人自治体国際化協会の助成により実施しました。
スクロールできます