2022.02.08 新着情報 多文化共生映像「知ってはりまっか?マイクロアグレッション」ケーブルテレビ(JCOM)でも絶賛放送中!

多文化共生映像「知ってはりまっか?マイクロアグレッション」
ケーブルテレビ(JCOM)でも絶賛放送中!

このたびOFIXでは広くみなさんに多文化共生について知っていただくため啓発動画「知ってはりまっか?マイクロアグレッション」を制作しました。

上方落語の三代目桂小春團治さんがナビゲーターをつとめ、日本人が無意識にしてしまうマイクロアグレッションの会話を落語調(一人二役)で、分かりやすく気づかせてくれる動画です。カナダ人の落語家(桂福龍さん)もマイクロアグレッションの経験談を話しています。

OFIX YouTubeでご覧いただけます。

 

なお、この動画はケーブルテレビJ:COM(11チャンネル)大阪府全エリアにおいて、2月1日より放送されています。

【ケーブルテレビJ:COM(11チャンネル)の大阪府全エリアにて放送中!】
2月1~28日(1日3~4回放送)※一部地域により、放送時間が多少異なります。

 <2月1~19日(1日3回)放送時間>
  大阪市、高槻市、箕面市、茨木市、摂津市、吹田市、豊中市、池田市、東大阪市など
  ① 9:15~9:25 ② 11:25~11:30 ③ 15:25~15:30
  守口市、門真市、大東市、四条畷市、交野市、寝屋川市など
  ① 8:25~8:30  ② 11:25~11:30  ③12:45~12:50

  堺市、大阪狭山、河内長野市、富田林市、和泉市、泉大津市、貝塚市、泉佐野市など
  ① 8:25-8:30 ②9:15-9:25 ③11:25-11:30

 <2月20~28日(1日4回)放送時間>
  大阪市一部の区と府内市町村
  ① 16:45~16:50 ② 16:55~17:00 ③ 18:25~18:30 ④ 21:25~21:30
  大阪市
  ① 8:25~8:30 ② 12:45~12:50 ③ 15:25~15:30 ④ 16:10~16:15

※この動画は(一財)自治体国際化協会 2021年度まちづくり助成金事業で作成しました。
 他の助成事業についての詳細は、下記URLよりご覧ください。
 https://www.facebook.com/osakafoundation/posts/2815531222078989

コメント