OFIXボランティア制度について
この制度は、府民のみなさんが各種のボランティア活動に参加することにより、外国人支援活動や国際理解、国際交流を促進することを目的としています。
詳細は要綱をご確認ください。(
ボランティア登録制度運営要綱)
また平成27年3月に、災害時のボランティア制度などボランティア施策の先進事例について他府県・協会に訪問しヒアリングなどを実施しました。本調査の結果を参考に、今後のOFIXボランティア制度改善を検討していきます。
調査の結果は右記をご覧ください。(
ボランティア施策に関する基礎調査業務報告書)
ボランティア登録者数(平成30年3月31日現在)
ボランティアの種類と活動内容
OFIXでは、下記のような分野のボランティア登録を受け付けております。
■ホストファミリー
- 大阪を訪れる外国人を家庭に暖かく受け入れ、家族と共に生活をすることにより、生活習慣や日本の文化を理解する機会を提供する。
(ホームステイ)
- 宿泊を伴わず、大阪を訪れる外国人を家庭に招いて交流を深める。
(ホームビジット)
■語学ボランティア
- 外国人支援活動・国際交流等における、通訳、翻訳、ガイドなどのサービスを提供する。
■文化ボランティア
- 華道、書道、茶道、武道等の日本文化の紹介・指導
- 日本の歴史、伝統芸術の紹介・指導
>> ボランティア活動に参加したい方はこちら
>> ボランティア活動を依頼したい方はこちら
>> ボランティアを育成したい市町村・協会の方へ